【My Best Selection 2019】フィリピンへの移住を目指す仲間に贈る今年最後のお勧め投稿集!
〇INTRODUCTION
2019年4月からブログを始めて、これまでに9カ月間が経過しました。
その間に全部で105件の記事を投稿することができました。
単純に平均すると1ヶ月に11.6件なので、3日に1件のペースとなります。
その間、4カ月近く海外に出て英語の勉強や移住のための情報収集をしてきたので、実際には1ヶ月に15~20件近く投稿してきたことになります。
記事の内容は、実際にフィリピンで経験してきたことや、移住に先立ちフィリピンに関して勉強したこと等が主な内容となっています。
今回はその中から、私が特に気に入っている記事を最後に紹介させて頂き、今年1年の締めくくり最後の投稿とさせて頂きます。
私は何時も一人でセブ島やミンダナオ島を中心に旅行していますが、寂しいものだから常に地元の方を見つけてはお話させて頂きました。
私の記事の中には旅の中で出会えた地元の方がたくさん登場してきます。
皆さんのおかげで楽しい思い出が出来たこと、この場をお借りしてお礼申し上げます。
そして日本から来た変な老人を快く受け入れてくれた国フィリピンにも併せて感謝します。
そもそも日本人とは違い、キリスト教の教えなのか老人を大事にする気質が感じられます、老人に優しい国フィリピン素晴らしいですね。
〇My Traveling(Around Cebu)
セブ島及び周辺での観光に関する記事BEST5!
〇My Traveling(Around Davao)
ミンダナオ島及び周辺での観光に関する記事BEST5!
〇 My Second Life
会社を退職した後のセカンドライフに関する記事BEST5!
〇Hobbies For Migration
充実したセカンドライフを送るための趣味に関する記事BEST5!
〇Information About Philippines
フィリピン移住前に知っておくべき基礎知識に関する記事BEST5!
〇The Others
その他、移住に関連する記事BEST5!
【Enjoy your travel】
〇旅行ガイドは地球の歩き方!
若いころから一人旅をしてきましたが、旅のお供は今も変わらず『地球の歩き方』
皆さんにもお勧めの一冊です。(⇩)
〇航空券はJALパック!
JALパックなら、お客様のニーズに合わせて様々なプランが用意されています。もちろん日本航空利用コースならマイルもたまりますので、フィリピンは元よりアジアに旅行される場合には、是非(⇩)こちらからご確認下さい。
〇英会話はレアジョブ!
フィリピンは英語が公用語なので、小さなお店、路地裏のお店でも英語を話すことが出来ます。お店の皆さんは一生懸命に聴いてくれるので、ぶらぶらするだけでも英会話の勉強になります。
旅行前に英語を勉強するには(⇩)こちらがお勧めです。
〇英会話はゼロ円留学のNILS!
セブ市内の英語学校に留学するならゼロ円留学のNILS!
個人のレベルや希望、予算、予定に合わせてレッスンをカスタマイズしたり留学期間を決めることが可能ですので、(⇩)是非検討してみて下さい。
〇大切な方へのプレゼントはGFM&Company
大切なあの人にニューヨークから直接届く素敵なプレゼント!
バレンタイン、誕生日、結婚記念日などのプレゼントに是非ご利用して下さい。(⇩)
〇バレンタインデーは素敵なお店で食事がしたい!
お祝いで利用するお店が簡単に探せる、実名口コミで今話題の検索サイトです!
バレンタインデーに限らず(⇩)誕生日、結婚記念日等各種お祝いにご利用下さい。
今回は、これで終わりになります。ありがとうござました。
Thank you so much. See you next time. Good luck.
↓ ブログ村ランキングに登録しています。よろしければクリックして下さい。
#mytraveling #traveling #mysecondlife #secondlife
#セブ島観光ぶらり旅 #ミンダナオ島ぶらり旅
#退職 #老後 #フィリピン #移住