1.はじめに
このブログは日本を抜け出し、海外で生活するためのガイドブックとして、主にアラ
60を対象としたブログになっています。また、その実現に向けた私自身の現在進行形
の奮闘記でもあり、成功、失敗も含めて全て紹介していきたいと考えています。同じ道
を目指す方にとって、すこしでも参考にしていただけたらと考えています。
海外で収入を得るにはどのような方法があるのか?
①就職、アルバイト ⇒ 英語が上達したら可能性あり
②企業 ⇒ 年齢的に対象外
③在宅ワーク ⇒ WEBライティングの勉強中
④ブログ⇒アフェリエイト、アドセンス ⇒ 開始1カ月、ブログ数14
いろいろな方法があるかと思いますが、私が最優先で取り組んでいるのがブログ⇒ア
ドセンスという収入方法になります。
また、在宅ワークやアルバイトについても海外での収入方法としての可能性を併行し
て追及しているところです。
今回は、現在取り組んでいる④ブログ⇒アドセンスについて、現在の直面している課
題について紹介させていただきます。(と言うか相談のお願いかもしれません。)
2.グーグルアドセンスの申請について
グーグルアドセンスの申請の方法については、それこそグーグルで検索すればたくさ
んの説明案内を見付けることができます。
皆さんの成功例もたくさん見ることもでき、とても参考になり助かります。
ところが私の場合、グーグルアドセンスの審査以前のところで、1~2週間近く跳ね
返され続けていて、心が折れそうになってきています。
私が苦戦しているところは、グーグルアドセンスと私のブログとを関連づけるところ
で苦戦しています。まさかここで苦戦する方は少ないのではないかと思います。
このアドセンス申込画面で、「サイトのURL、メールアドレスの入力から始めて、
最後に、このコードをブログのヘッドに張り付けて、完了を押してください」まで実行
するのですが、何度やってもうまくいきません。
グーグルのアカウントを追加してやってみても同じように跳ね返されてしまいます。
最近はこういうことに時間を費やされ、不安やモヤモヤな状態が続き、本来のブログ
作成の方に集中することができなくなってきています。
そもそも、私のブログは「はてなプロ」ですが、
最初に入力するサイトのURLは
https://www.・・・.com とするのか?
http://www.・・・.com とするのか?
www.・・・.com で良いのか? からまず分かりません。
3種類やってみましたが、いずれも、跳ね返されてしまいます???
早く、この申請の段階を抜け出して⇒審査の段階に進みたいのですが、八方塞がりの
状況です。
もし、同様の経験をされた方がおりましたら、アドセンス申請の部分の入力方法など
について教えていただけるとありがたいです。
この場で、こういうお願いをして良いのか、分かりませんが宜しくお願い致します。
3.おわりに
本来ブログには、皆様に有効な情報を提供することが求められていますが、今回はわ
たしから皆様への情報提供依頼になってしまいました。
私の今回の質問は、多くの方にとっては何でもないことなのかも知れませんが、私の
ようにここで躓いたものにとっては、あるいは同じ道をこれから目指すものにとって
は、非常に重要な情報、ステップの一つになりますので、情報提供をお願いさせていた
だきました。
私ごとになりますが、これから暫くはアドセンス対応に集中していきたいと思ってい
ます。
現在、たくさんの方に読者になっていただいていますが、同時に2つのことができな
いので、また、片手間で書けるほど器用でないので、暫くの間、ご迷惑をおかけするこ
とになります。まことに申し訳ありません。
今回はこれで終わりになります。ありがとうございました。
Thank you so much. See you next time. Good luck.
↓ ブログ村ランキングに登録しています。よろしければクリックして下さい。